鐘は、打つほどに響く 〜追いコン〜


3月30日 

今日は、ゼミの追いコンでした。4年生とは、今日でお別れだと思うと

すごく寂しい気持ちです。これからいよいよ自分達がゼミを引っ張って

いかねばなりません。頑張らなくては!!

涙、涙の追いコンでしたが、4年生11人に対して改めて「憧れ」を持ち

ました。どこに自分が「憧れ」たのかといえば、一人一人が輝いてい

て、ゼミという「組織」の中で一人一人が「役割」を持っていた点で

す。社会に出てもそれは、変わらないことだと思います。社会の中で、

組織の中で、自分が、すべき「役割」を見つけて、社会に貢献してい

く。

その「役割」を達成できた時に人は、「満足感」を得るのでは、ないか

なと思います。「幸せ」ってそういうときに自分は、感じます。

組織の理想は、メンバー全員が「役割」を持って組織に対して貢献して

いることなのかなって思います。そして、時には、「人」と真剣にぶつ

かり合うからこそ、人への「信頼」も生まれてくるんだなって思いま

す。

振り返ると、自分はそこまで深く「人」と真剣に向き合い、ぶつかった

ことが今までなかったのではないかなぁと最近思います。

どうしても周りの目線を気にして、言いたいことが言えなかったり、本

当の意味で「人」とぶつかった経験はないのかな。

人と真剣に向き合いぶつかることで、真の意味で物事を考え、深い人間

関係を築けると思います。ゼミの先生は、よく「鐘は、打つほどに響

く」とおっしゃっています。「人」というのは、鐘のようなもので、自

分からぶつかっていくことで、深い「響き」になるのでしょう。

4年生の追いコンでの「涙」は、そんなぶつかった日々の結晶のよう

で、なんだかすごくかっこよかったですね。

これから自分はゼミでどんな「役割」をするべきなのか?

そして、来年からは就活もあります。

自分は、これから長い人生で、社会でどんな「役割」を担いたいのか?

真剣に一年間自分や仲間と共に向き合いたいですね。何か「志」を見つ

けたいですね。

「人」と真剣に向き合う一年間にしたいなぁ。自分の考えは、全部周り

にぶつけられるようにしたい。

せっかくこんなに最高の「場」があるのだから自分から頑張らなくては

いけないですね。

そして、こうゆう「場」があることに「感謝」しなくてはいけないです

ね。

最近なんだか心温まるCMがたくさん流れているけど、面と向かって、

人に「ありがとう」ってあんまり伝えていない気がする。

こうやってゼミをできるのも本当に多くの人の支えあってこそ。親や先

生、仲間にもっと「感謝」を伝えよう。

ゼミに限らず、本当に自分達の生活って多くの人の支えで成り立ってい

るし、「ありがとう」を伝えることも大事だよね。

(話戻るけど)
このゼミのメンバーで議論できるのも人生の中で「今」だけ。

本当に一瞬一瞬が貴重なんだなって思う。同期11人誰一人欠けてもいけ

ない。全員が「役割」を持って、ぶつかり合いながら、成長していこ

う。そして、二年後に今日の追いコンでの4年生のように「涙」を流そ

う。「20期生11人で最高だった!!」っていって卒業しようね。

それが、今、自分の「憧れる」未来だから。

憧れに近付けるように。明日も班活動や。頑張ろう。

大学生活も折り返し地点。最高の一年間になりますよーに!!